金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

SEPTEMBER

17

新聞購読のお申込み

1月の金型生産実績

前年同月比3.9%増の265億1,300万円
プレス型は6・3%増、プラ型は6・3%減
 
金型生産金額の推移
金型生産数量の推移

日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成26年1月の金型生産実績をまとめた。それによると数量は、前年同月比(増減比はいずれも前年同月比)20・1%増の5万2,821組、重量7・5%増の1万996㌧、金額3・9%増の265億1千3百万円となった。

型別の生産実績は次のとおり

プレス型は数量7.5%増の9、925組、重量8・2%増の6,455㌧、金額6・3%増の108億9,000万円。鍛造型は数量22・0%増の11,712組、重量40・4%増の764㌧、金額30・0%増の24億300万円。鋳造型は数量19・3%減の397組、重量29・8%減の200㌧、金額35・9%増の4億4、800万円。ダイカスト型は数量7・2%減の658組、重量3・2%減の1,171㌧、金額13・1%増の29億1,900万円。
プラスチック型は数量7・5%増の2、686組、重量9・2%増の2,170㌧、金額6・3%増の87億7,400万円。ガラス型は数量33.6%増の2万2,211組、重量0.0%の115㌧、金額8・4%減の2億2、800万円。ゴム型は数量12.8%減の498組、重量5.8%減の81㌧、金額0・5%増の4億2,300万円。粉末冶金型は数量11.5%増の4,734組、重量21・2%増の40㌧、金額10・0%増の4億2,800万円。

内製型は29.3%増の78億1,200万円

自家使用分(内製型)は数量が前年同月比22.6%増の6,994組、金額は前年同月比29.3%増の78億1,200万円となった。
プレス型=数量2、368組(同14.7%増)、金額34億6,800万円(69.2%増)。鍛造型=2,688組(33.3%増)、金額10億900万円(39.2%増)。鋳造型=数量55組(27・9%増)、金額1億1,800万円(38.8%増)。ダイカスト型=数量106組(7.0%減)、金額8億4,800万円(13・1%減)。
プラスチック型=数量506組(12.4%増)、金額21億5、500万円(6.9%増)。ガラス型=数量(―)、金額=(-)。ゴム型=数量76組(45・6%増)、金額1億5,800万円(4.6%増)。粉末冶金型=数量1,195組(26.6%増)、金額5,500万円(34.2%増)。

金型新聞 平成26年(2014年)4月16日号

関連記事

収益改善へアクセル 金型生産、回復へ

収益改善へアクセル 金型生産、回復へ

車の復調、国内回帰が背景 増えた需要、勝ち抜いた金型メーカーに  金型業界にも明るさが戻ってきた。経済産業省の統計によると2014年1―9月の生産実績は2622億円と7・6%増加した。自動車業界がけん引役となったほか、円…

2024年1月金型生産実績 前年同月比 21%減の224億円

プレス用金型は43.2%減、プラ用金型は7.6%減 2024年1月の金型生産は、前年同月比21.0%減、前月比27.4%減の224億5,500万円と大きく落ち込んだ。数量は前年同月比38.7%減、前月比でも21.3%減の…

2024年11月金型生産実績 前年同月比 4.6%増の264億円

プレス用金型は12.7%減、プラ用金型は6.6%増 2024年11月の金型生産は、前年同月比4.6%減の264億448万円となった。前月比でも11.0%の減少だった。数量は前年同月比11.6%の増、前月比では1.1%の減…

工業統計から読む 日本の金型の競争力

 かつて世界一の生産額を誇り、“金型大国”と呼ばれていた日本の金型産業。ピーク時には、年間で2兆円近い金型を日本で生産していた。しかし2000年以降、自動車や電機といったセットメーカーの相次ぐ海外移転による国内需要の減少…

金型メーカーアンケート 値上げ進むも道半ば【特集:どうする値上げ】

材料費や電気代の高騰が続き値上げが不可避の中、金型メーカーのユーザーへの価格転嫁は進んでいるのか。本紙はその実態を調べるため、金型メーカーにアンケートを実施した。結果から、値上げが受け入れられるようになりつつあるものの道…

トピックス

関連サイト