金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MARCH

28

新聞購読のお申込み

創業90周年迎える
イワタツール


焼入れ鋼用ドリルなどを製造するイワタツール(名古屋市守山区、052・739・1080)は創業90周年を迎え、2月19日に本社工場見学会ならびにキャッスルプラザ(名古屋市中村区)で記念祝賀会やパネルディスカッションを開き、関係者など約270人が出席した。同社は1928年に創業者の岩田千代吉氏が名古屋市熱田区でセンタードリルの製造・販売を始め、30年にバンドグラインダーの製造を開始。戦時中は航空機部品の製造にも携わる。戦後はハイス熱処理など事業を拡大させ、94年に超硬工具に参入。現在は焼入れ鋼用ドリルの「トグロンハードシリーズ」など独自技術を用いた工具製造やタイ工場や中国の販売網を構築するなどグローバルに力を入れ、欧州でも販売を拡大。3代目となる岩田昌尚社長は「90年間、真面目にものづくりしてきた」と長い歴史を振り返りつつ、近年はIoTなどデジタル化による切削工具の新たな可能性を模索している。

「戦後は10人ほどでやっていた」と語ったのは岩田吉廣会長。終戦後のスプーンや米櫃などを製造していた時代を回想し、バンドグラインダーの販売、センタードリルの量産化、熱処理など幅広く事業を展開させた。「技術、品質の改良を徹底してきたことは現社長にも引き継がれている」と同社のDNAを紹介。続いて登壇した岩田社長は中学時代からコンピュータに夢中だったことをきっかけに、現在取り組むIoTやインダストリー4・0の世界を「夢だった」とし、本社工場はIoT活用による稼働状況の管理を実現。また、様々な人との出会いや得意とする小径工具開発のきっかけとなったセンタードリルの小径化に取り組んだことなどを披露。今後は「IoTは刃物の性能をもっと引き出す技術として取り組んでいる。それと海外を柱の1つにしなければならない。今日は当社のやりたいことを知ってもらえれば」と話し、続けて行われたパネルディカッションでは「コネクティッドインダストリーズと切削工具」をテーマに、識者を招いて熱い議論を交わした。

切削工具の未来を展望
IoTなど新たな領域

 同社はグループ含め約80人が世界で活躍する。祝賀会では海外拠点責任者やパートナーが駆け付け、お祝いの言葉を贈った。挨拶に立った機械工具商社である安藤の安藤仁己会長は「イワタツールとは販売代理店として80年近く取引させて頂き、戦前・戦中・戦後と順調に成長されてきた。驚きは戦前のカタログを見ると、英語が併記されていて、この時から海外展開を考えていたのではないかと思う。今では製造拠点や販売拠点が海外にあり、創業者の意思が引き継がれていると感心している」と語り、イワタツールと新工具のプロジェクトも進めているとも。岩田社長は「100周年に向けて、企業規模や設備、資金が必要だが、やりたいことをやる」と笑顔を見せ、出席者たちとの交流を楽しんだ。

金型新聞 2019年4月10日

関連記事

WinTool Japan 「WinTool」の新バージョン

  新機能を追加 WinTool Japanはこのほど、工具管理システム「WinTool(ウィンツール)」の最新バージョン、2021・1をリリースした。 同社の「WinTool」は、切削工具やツーリングの情報の管理をベー…

中小製造業をマッチング
ファクトリーエージェント

クラウドサービスを開始  ファクトリーエージェント(東京都中央区)は、製造業マッチングクラウドサービスの提供を7月から本格開始したとオンライン発表した。  同社は、ジェイテクトの100%出資子会社・ジェイテクトFAとして…

7月の金型生産実績

7月の金型生産実績

前年同月比15.3%増の316億4,800万円 プレス型は30・7%増、プラ型は11・9%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成26年7月の金型生産実績をまとめた。それに…

小出製作所 大型化へ対応し、持続可能な企業体目指す【Innovation〜革新に挑む〜vol.4】

自動車の電動化によって、手掛ける金型が変化している金型メーカーは少なくない。ダイカスト金型メーカーの小出製作所(静岡県磐田市、0538・37・1147)もその1社。これまで主力だったエンジン関連の需要が減り、モータやバッ…

JIMTOF2014 常識覆す新技術

JIMTOF2014 常識覆す新技術

機械の知能化が進化 工具は難削性能向上、ソフトは多軸に対応  工作機械や工具など生産財の進歩は金型づくりの進化を支えてきた。だからこそ、最新の機械や工具を使いこなすことが競争力の源泉になる。JIMTOFでは各メーカーが最…

関連サイト