金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

22

新聞購読のお申込み

深穴座ぐりを工程短縮
ダイジェット工業

タイラードリル3D・5Dタイプ

ダイジェットの公式製品紹介は、こちらから

現場の課題

 金型への3L/Dや5L/Dなど深穴の座ぐりで、効率良く高精度に加工できる工具が求められていた。

提案・効果

 「3Dタイプ」と「5Dタイプ」は、多機能座ぐり加工用ソリッドドリル「タイラードリル」の深穴加工用。ドリル剛性を向上させ、ダブルマージン仕様や低抵抗刃形を採用したことにより、安定した3L/D、5L/Dの加工ができる。

 広い溝形状で切りくず排出性に優れ、高精度な加工ができる。傾斜面や円筒面、交差穴への穴あけ加工で、径方向への力が小さいため、穴の曲がりやバリの発生が少なく、工程を短縮できる。

 オイルホール仕様により刃先に適切にクーラント供給することができ、切りくず詰まりと加工刃部の切削熱を抑制する。材種は対欠損性と耐摩耗性のバランスに優れたコーティングを採用し、また平滑化処理により長寿命化を実現した。

 炭素鋼や鋳鉄、工具鋼、ステンレスなど幅広い被削材を加工できる。

金型加工で高まるニーズに応え、今月「3Dタイプ」を発売。6月に「5Dタイプ」をラインアップに加える。

金型新聞 2020年4月10日

関連記事

レゾナック 大型外装部品に発泡成形技術を適用し、30%以上の軽量化を実現

レゾナック(東京都港区、髙橋秀仁社長CEO)は、独自の発泡成形技術を用いて、自動車の後部に配置されるバックドア用『アウターパネル』の試作品を開発した。現在同社が手掛ける外装発泡成形品では最大の大きさ。従来のソリッド成形品…

ヴェロソフトウェア VISI、WORKNCの新版を発売

ヘキサゴングループ(スウェーデン)のヴェロソフトウェア(東京都千代田区、03-6275-0871)はこのほど、CAD/CAM/CAEソリューション「VISI」と、CAD/CAM ソリューション「WORKNC」の新バージョ…

最大1tまで搬送
昭和飛行機工業

金型向けの 電動アシスト台車  昭和飛行機工業(東京都昭島市、042-541-2111)はこのほど、最大重量1tまでの金型搬送に適した電動アシスト台車「LUXST Safer(ラクスト セーファー)」を発売した。保守メン…

東京精密 切粉の噛み込み検知システムを発売 加工不良を未然に防止

東京精密(東京都八王子市、042-642-1701)はこのほど、マシニングセンタ(MC)の主軸部とツーリング部の間への切粉の噛み込みを検知するATC(オートツールチェンジャー)触れ検知システムの新型「RD10」を発売した…

MECT2023開催 DX、自動化などの最新技術が集結

今年国内最大級の工作機械見本市「メカトロテックジャパン2023(MECT2023)」が10月18〜21日の4日間、ポートメッセ名古屋(名古屋市港区)で開かれる。出展者数、開催規模ともに過去最高となる492社・団体が210…

トピックス

関連サイト