高速・高精密積層加工を実現 ジェービーエムエンジニアリング(大阪府東大阪市、06-6744-7331)は積層専用CAM「ADDITIVE MASTER LUNA」に、新機能「リアルタイムプロセスコントール」を追加した…
ヤマシタワークス 「ハイブリッド打錠用きね」が発明奨励賞を受賞

ヤマシタワークスはこのほど、薬品などの錠剤を錆びずに打錠できる「ハイブリッド打錠用杵」で、発明協会の「発明奨励賞」を受賞した。同賞は科学技術の発展と産業振興に貢献した製品や技術に贈られる賞。
受賞した製品は同社の鏡面磨き装置「エアロラップ」の技術と、析出硬化系の新素材を組み合わせた打錠用の杵。酸性の強い錠剤などの打錠では錆びることも多く、「錆びない杵が欲しい」というニーズに対応した。
耐食性と高硬度の両面を併せ持つ析出硬化系の素材は高硬度で、機械加工が難しいが、独自の技術でこの加工課題をクリア。加えて、粉末の錠剤を固める方向にも磨くことができるエアロラップ処理を施すことで高い離型性を実現し、杵の錆びを防ぐとともに、メッキも不要にした。
こうした特長が認められ今回の受賞につながった。山下健治社長は「今後も顧客のニーズに対応した製品づくりに尽力したい」としている。
金型新聞 2023年月日
関連記事
JIMTOFで初披露 日本電産マシンツールは、パウダDED方式を採用した金属3Dプリンタ「LAMDAシリーズ」に中型機「LAMDA500」を追加、9月1日から販売を開始した。 最大造形サイズは、航空・宇宙、自動車、建設機…
大幅なコスト削減を実現 オートフォームジャパン(東京都港区、03-6459-0881)はこのほど、ホワイトボディ(塗装前の車体)の組み立てやプレス成形などの工程に適したシミュレーションソフトウェアパッケージを日本で先行…
CGTech(東京都豊島区、03-5911-4688)はこのほど、NCマシンシミュレーション「べリカット」の新版V9.2を発表した。解析速度や精度の向上のほか、新たな工具への対応、機械データの取り込みに対応するなど、大幅…
人工知能(AI)を活用した技術が製造業でも実装され始めている。当社では、プレス機から得たさまざまなデータをAIで分析し、金型の寿命予測や加工相談などプレス加工業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するアプリケ…