金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

OCTOBER

30

新聞購読のお申込み

久野金属工業 全業務の見える化でDX【特集:金型メーカーのコト売り戦略】

生産性向上やペーパーレス化

モノづくりのDX化が叫ばれて早数年、様々なデジタルサービスが開発されてきた。その中で、ひと際目を引いたのがプレス金型及びプレス加工を手掛ける久野金属工業(愛知県常滑市)とシステム開発のマイクロリンク(愛知県名古屋市)が共同開発した生産設備の稼働状況を可視化するIoTクラウドサービス「IoT GO」だ。初期費用ゼロのサブスクサービスで、費用を抑えつつ現場のDX化を推進し、生産性向上に貢献。「稼働状況の見える化による改善は生産性向上につながると実証できた。コロナ禍で仕事に余裕がある時に、次は個々の仕事を見える化すれば、さらに大きな成果が得られると考えた」と久野功雄副社長。

IoT GO DX

同社は新たに全業務の仕事とノウハウを見える化するリアルタイムチェックリスト型クラウドサービス「IoT GO DX」を開発。これは会社全体の全業務を標準化、マニュアル化、進捗状況の見える化(共有化)を図り、タブレットやスマートフォンで把握できる。作業内容(マニュアル)が画面上に記載され、作業忘れや確認ミスを未然に防ぎ、業務の効率化やペーパーレス化のみならず技能伝承も促進させる。

例えば、営業担当の1日の業務内容(顧客訪問や確認事項)など87項目のチェックリストがあり、正午の時点で40項目にチェックがされていると1日の進捗度が分かる。品質管理なら、部品の検査項目と規定値(公差など)がリストに記され、チェック漏れや規定値から外れた結果であれば、赤色に表示され、指摘される前に気づくことができる。「まずは普段のチェックシートを電子化するだけでペーパーレス化になる」と久野副社長。すでに、月3000枚あった紙出力をゼロにし関連業務の改善につなげた。

作業内容(マニュアル)が画面上に記載され、作業忘れや確認ミスを未然に防げる

さらに、職人技など技能(ノウハウ)を言語化、見える化することで金型の組付など匠の技を若手に引き継ぐことも可能だ。例えば、組付手順や気を付けるべき注意事項を、画面上の写真やコメントで学べる。「技能者は長年培った経験をもとに作業を進める。例えば、組立前にプレートのバリや凹凸の確認・調整など職人ならではノウハウがある。それを言語化し、分かりやすく伝え共有すれば、技能伝承もスムーズにできる」と久野副社長は期待感を膨らませる。同社は2年前から社内でIoT GO DX運用を開始。すでにサービスの販売も始めた。久野副社長は「毎月IoT GOの説明会を兼ねてバーチャル工場見学会を開催している。毎回10数社の申し込みがあり、今後も金型業界のDX化に貢献したい」。

会社概要

  • 本社:愛知県常滑市久米字池田174
  • 電話:0569・43・8801
  • 代表者:久野 忠博社長
  • 創業:1947年
  • 従業員数:352人
  • 事業内容:自動車用及び産業用部品の設計・開発、金型製作、プレス加工、溶接、組立、機械加工、表面処理など。

金型新聞 2024年2月10日

関連記事

ヤマト技研 設備投資、加工技術力を向上し、新規分野の加工ニーズに対応【Innovation〜革新に挑む〜vol.7】

プレス用金型の設計・製作を中心に事業を展開するヤマト技研。近年は金型のメンテナンスや部品加工なども手掛け、事業領域を拡大する。新規分野のニーズに対応するため、プレス成型解析や、同時5軸マシニングセンタ(MC)、5面門型M…

デジタル活用し設備全体をCAE解析する【変わるトヨタの型づくり】

PART1:デジタル活用 精密金型の生産性を向上 トヨタ自動車が型造りで注力する取り組みの一つがデジタル活用だ。精密部品向けの金型を手掛けるモノづくりエンジニアリング部では、デジタルデータを活用することによって、金型だけ…

KGM経営戦略製作所 金型の肉盛補修サービス

専業メーカーと連携し提供 中小企業向けコンサルティング事業などを行うKGM経営戦略製作所(東京都千代田区、050-5532-7032)はこのほど、金型のレーザー溶接肉盛補修サービスを開始した。タイと日本国内の専業メーカー…

【特集】2030年の自動車と、金型と

PART1:電動化というチャンス、新たな需要が生まれるPART2:この10年を振り返るPART3:新潮流に挑むチャレンジャーたちPART4:記者の目 PART1 電動化というチャンス、新たな需要が生まれる  電子部品、モ…

【検証】変わる金型基金 新たな船出<br>解散後、新制度に移行

【検証】変わる金型基金 新たな船出
解散後、新制度に移行

 今年11月をめどにいったん解散し、新制度への移行を進める日本金型工業厚生年金基金(上田勝弘会長)。なぜ制度移行なのか。加入者にどんな影響があるのか。基金の存在意義や、制度移行を連載企画で検証する。1回目は年金制度の仕組…

トピックス

関連サイト