金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

07

新聞購読のお申込み

ミスミグループ本社 24年3月期売上高1.5%減の3676億円

世界的な設備投資需要が低迷

ミスミグループ本社(東京都千代田区)の2024年3月期決算は、売上高が前年同期比1・5%減の3676億4900万円となった。製造業を中心にグローバルで設備投資需要が低迷し、減収。今期の売上高は過去最高となる6・9%増の3930億円と見通す。

金型部品事業は1・0%増の799億3200万円となった。為替効果に加え、アジア、欧州で自動車関連需要を獲得し、増収となった。FA事業は3・0%減の1182億1900万円。日本は前年並みに推移したが、中国を中心とした海外地域が低調だった。流通事業であるVONA事業は1・5%減の1694億9700万円だった。

地域別では、日本が0・9%減の1711億4100万円、中国は11・7%減の1965億700万円となった。為替効果、その他の地域では増収となったものの、中国需要の低迷が大きく影響し、国内外ともに総じて低調に推移した。

今期は下期からの本格的な市況回復を見込み、増収増益と予想する。事業別では金型部品事業が2・9%増の822億2800万円、FA事業が14・7%増の1356億円5000万円、VONA事業が3・3%増の1751億円2200万円とした。

金型新聞 2024年6月10日

関連記事

ササヤマ 笹山勝社長に聞く コア業務に専念できる環境に【特集 攻める設備投資】

自動車のシートや骨格部品などのプレス金型を手掛けるササヤマは金型の競争力を高めるため、金型づくりのDXとベトナム子会社のデータ製作力の強化に取り組む。デジタル技術で金型づくりを効率化し、ベトナム子会社を同社グループのデー…

放電精密加工研究所 大和事業所で自社展

サーボプレスや工場公開 放電精密加工研究所(横浜市港北区、045・277・0330)は9月22日、大和事業所(神奈川県大和市)でプライベートショーを開いた。プレス加工機やプレス部品の量産、金型などを手掛ける産業機械事業部…

ヴェステン 金型業界のスタートアップ、海外との取引を目標に【金型の底力】

「製造業の世界で有名なのがドイツ。だから、ドイツ企業と取引できる企業を目指そうと考えた」と語るのは西部正記社長。Westen(ヴェステン)はドイツ語で『西』を意味し、2022年の新工場立ち上げと同時に社名を変更。水栓関連…

MOLDINO エンドミルケースを金型から製作

切削工具メーカーが金型からエンドミルケースを製作するー。そんなユニークなプロジェクトに取り組んだのが、金型加工向け切削工具を手掛けるMOLDINO(モルディノ)(東京都墨田区、03・6890・5101)。ケースの設計から…

テクノア 初のオンライン展『中小ものづくり技術展』を開催中

4月1日から7月30日まで 日本各地の中小製造業28社も出展 加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施  生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市)は同社初主催となるオンライン展示会『…

トピックス

関連サイト