金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

AUGUST

16

新聞購読のお申込み

イチグチ 簡単交換で手軽に研磨作業を 【金型応援隊】

研削・研磨工具を手掛けるイチグチは、顧客のニーズに合わせた多種多様な製品を揃える。金型の修正やメンテナンス作業にも活用できる。簡単に扱えて汎用性が高いのが特長だ。

「マイクロフラップホイル」は、3㎜の細い軸径で凹凸面や曲面、狭部の研磨作業に最適。金型の水穴部分の研磨や肉盛り溶接後の慣らし作業にも利用できる。

(上)マイクロフラップホイル、(下)ACバンド

「スカットディスク」は専用ホルダーに装着して使う製品で、タイプは砥材や素材別に全8種類を用意。S/Cタイプは金型の表面落としやさび落とし、スーパーダイヤは難削材の研削・研磨に適用可能。

「ACバンド」は、プレス金型の部分補修の研削・研磨時に便利。粒度分布も40~600までと広く、荒い作業や細かい作業で使い分けられる。

いずれの製品も手交換で簡単に付替えでき、スムーズな作業を実現する。

会社概要

  • 本社:京都府相楽郡精華町光台3–7–2
  • 電話:0774・94・9021
  • 代表取締役:市口裕一氏
  • 事業内容:研削・研磨製品の開発、製造
  • 従業員:85人
  • 設立:1954年

金型新聞 2024年9月10日

関連記事

ニチダイ 古屋氏が代表権のない会長に

ニチダイは4月1日付けで代表取締役会長の古屋元伸氏を代表権のない取締役会長とする人事を発表した。コーポレートガバナンスの強化を図るためとしている。 金型新聞 2022年4月10日

ユニオン精機 直彫り化でリードタイム短縮、進化し続ける企業目指す【Innovation〜革新に挑む〜vol.6】

ダイカスト金型を中心としたアルミニウム鋳造用金型専業メーカーのユニオン精機(兵庫県加古川市、079・425・0765)。型締力1000t以上の大物金型を得意とし、二輪・四輪車や汎用エンジンなどのアルミニウム鋳造部品に対応…

TOWA 2022年3月期第3四半期連結決算

売上約85%増382億円 旺盛な半導体需要が牽引 TOWAは2022年3月期第3四半期の連結決算を発表し、売上高は382億円(前年同期比84.8%増)、営業利益は90億円(同288.9%増)、経常利益は90億円(同274…

サンユー技研が金属加工メーカーを買収

事業多角化や技術強化狙う 大型ダイカスト金型メーカーのサンユー技研工業(三重県津市、梅本大輔社長)はこのほど、金型部品や機械加工を手掛ける坂忠鋼材商会(大阪府東大阪市、坂口忠嗣社長)を買収した。買収額は約2億円。部品の安…

J-MAX 連結では増収増益 22年4-9月期決算

J‐MAXの2023年3月期 第2四半期の決算(連結)は、タイにおける活動制限緩和に伴う内需拡大により生産・販売ともに前年同期を上回ったものの、中国では半導体不足・上海ロックダウンなどにより大幅に減少。日本でも依然、生産…

トピックス

関連サイト