4月1日から7月30日まで 日本各地の中小製造業28社も出展 加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施 生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市)は同社初主催となるオンライン展示会『…
2022東京国際包装展 出展社募集を開始
2022年10月12〜14日開催

日本包装技術協会(磯崎功典会長・キリンホールディングス社長)は、2022年10月12日~14日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「TOKYO PACK 2022(2022東京国際包装展)」の出展募集を開始した。最終締め切りは22年5月9日(定数に達し次第、締め切り)。前回展の出展社を対象としたリピート割引や、大小間出展特典などを揃えている。
「TOKYO PACK(東京国際包装展)」は2年に一度開催されるアジア最大の国際総合包装展。様々な業界で活用されている包装資材・容器・包装機械を中心に、調達から生産、物流、流通、販売、消費、廃棄・リサイクルなどあらゆる分野を網羅する。
「新時代パッケージここに集う!—未来のために機能進化と使命—」をテーマとし、東京ビッグサイト東1~3・東6号館の4ホールで開催。
出展対象は「包装資材・容器」「包装機械」「印刷・包材加工機械」「食品・医薬品・クリーン関連機材」「検査・計測・環境関連機材」「包装デザイン&サービス」「次世代テクノロジー、包装・物流ソリューション」。セミナーや展示企画などの併催行事も予定している。
詳細は「2022東京国際包装展」ホームページもしくは同展事務局(03-3543-1189)。
金型新聞 2021年12月10日
関連記事
1月29~31日、東京ビッグサイトで開催 最新の3Dプリンティングやアディティブマニファクチャリング(AM)関連技術が一堂に会する「TCT Japan 2025」が1月29~31日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区…
7月6~9日 ポートメッセなごや 294社が競演 金型加工技術に関する専門展「インターモールド名古屋」(主催:日本金型工業会、運営:インターモールド振興会)が7月6日~9日まで、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催さ…
若手経営者が金型業界の今後を占う 日本金型工業会は1月9日にオンラインウェビナー「新春金型座談会」を開催した。横田悦二郎氏(日本金型工業会学術顧問)による講演後、大場総一郎氏(狭山金型製作所)、武原謙二氏(ナガラ)、中村…
金型工業会が優良従業員など表彰 日本金型工業会(小出悟会長・小出製作所社長)は11月22日、名古屋東急ホテル(名古屋市中区)で「第50回金型の日記念式典」を行い、正会員や賛助会員など約200人が出席し、永年勤続優良従業員…