プレス用金型は1.3%増、プラ用金型は16.6%増 2024年10月の金型生産は、前年同月比6.6%増の296億7,433万円となった。前月比では0.9%の微増だった。数量は前年同月比4.5%の減、前月比では12.2%の…
2022年1-6月の金型生産額 前年同期比4.5%増 プレス、プラ型が回復

経済産業省が発表した機械統計によると、2022年上期(1–6月)の金型生産額は前年同期比4.5%増の1760億5500万円だった。
8型種のうちプレス型やプラスチック型などの3型種で回復したが、鍛造型やダイカスト型など5型種が減少した。
プレス型は121%増の742億6900万円、プラスチック型は1.6%増の626億4100万円、粉末冶金型は14・6%増の30億8600万円となった。一方、鍛造型は6.6%減の98億200万円、鋳造型は19.1%減の24億2800万円、ダイカスト型は0.9%減の189億3200万円、ガラス型は5.9%減の12億5000万円、ゴム金型は5.9%減の36億4800万円となった。
月別では、3月が前年を下回ったが、それ以外の月では前年を上回った。
金型新聞 2022年9月10日
関連記事
プレス用金型は32.8%増、プラ用金型は21.8%増 2024年9月の金型生産は、前年同月比19.6%増の293億9,723万円となった。前月比でも28.2%の大幅増だった。数量は前年同月比0.8%の微増、前月比では12…
材料費や電気代の高騰が続き値上げが不可避の中、金型メーカーのユーザーへの価格転嫁は進んでいるのか。本紙はその実態を調べるため、金型メーカーにアンケートを実施した。結果から、値上げが受け入れられるようになりつつあるものの道…
コロナや半導体不足 逆風下で売上増加 丸順の2022年3月期第3四半期の連結売上高は、前年同期比2.1%増の316億1300万円となった。営業利益は同34.4%減の19億6800万円、経常利益は同31.6%減の19億80…
前年同月比17.5%増の327億6,200万円 プレス型は21・4%増、プラ型は15・9%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成27年2月の金型生産実績をまとめた。それに…


