金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

APRIL

04

新聞購読のお申込み

特集〜世界の需要どう取り込む〜
金型のサムライ世界で挑む –メキシコ–

 新天地を求めて、世界に進出していった日本の金型メーカーは、何を考え、どんな苦労や課題を乗り越えて、取り組みを進めてきたのか。また、さらなる成長に向け、どんな青写真を描いているのか。中国、タイ、メキシコ、アメリカ、欧州それぞれの国・地域に進出する5社を取材した。

七宝金型工業 松岡寛高社長

  • 本  社:愛知県津島市南新開町1‐357
  • 電  話:0567-24-8787
  • 代表者:松岡寛高社長
  • 創  業:1949年
  • 従業員:104人
  • 海外拠点:タイ、メキシコなど3拠点
  • 事業内容: ダイカスト金型設計・製造

協業体制の構築

 日本の顧客数社がメキシコ進出したのがきっかけです。メキシコを含む北米市場は大きく、既存顧客以外にも欧米メーカーなど新規開拓につながると考えました。進出前からメキシコ、アメリカ向けの金型は増加傾向で、現地には鋳造メーカーが多く、金型メーカーが少ないため、将来は現調化したいという顧客ニーズに応えられると思い、2016年に工場を稼働させました。

 まずは修理・メンテナンス事業から始め、徐々に技術を鍛えて金型製作に取り組む計画で、2年前から金型の製作も行っています。始めてみると苦労も多く、人材の定着率と育成に悩んでいます。タイに工場を持った時も同じ悩みを抱えましたが、メキシコはそれ以上に難しく、やはり5~10年の人材が定着しないと技術レベルは向上しません。また、金型製作に必要なインフラ面(加工や熱処理など)も整っておらず、輸入に関する間接費も高いため、型費が高くなる傾向にあります。顧客もコストダウンのニーズが強いため、当社も部品など仕入先については中国などグローバル調達を検討しなければいけません。

北米市場は伸びる

 現状、金型の輸入が多いものの、メキシコは将来的にも伸びる市場だと思います。もともとメキシコを含む北米市場を視野に入れていたため、日系だけでなく欧米メーカーの開拓が目標です。

 そこで、イタリアの金型メーカーとパートナーシップ締結を進めています。欧米の自動車メーカーはボディ部品のダイカスト化(大型)を進めており、大型がメインの当社には魅力です。ただ、ヨーロッパの金型と日本の金型では型構造が異なるため、イタリアの金型メーカーと協業体制を構築できれば、金型の技術やノウハウの習得につながります。協業先もメキシコに工場がないため、互いにウィンウィン関係ができると思います。グローバル戦略を考える上で、パートナーシップがカギを握ります。

※他4ヵ国は下記リンクから

金型新聞 2020年7月1日

関連記事

「魅力ある組織に人は集まる 楽しく役立つ活動増やす」 東北金型工業会会長(プラモール精工社長)・脇田高志氏【鳥瞰蟻瞰】

魅力ある組織でなければ人は集まってきません。東北金型工業会をより魅力ある団体にするために、会長就任後すぐに、3つの分科会を作りました。若手が中心となって積極的に参加してもらい、勉強会などを通じ、メリットや魅力を感じてもら…

関東製作所 渡邉社長インタビュー 【特集:営業ってどうする?】

デジタルマーケティングで見込客を獲得 近年は国内の金型市場が縮小しており、いかに新規開拓を行うかが大きな課題となっており、効率良く営業活動を展開するための仕組みやシステムの構築も求められる。年間の新規引き合い件数500件…

―スペシャリスト―リバン・イシカワ<br>金型の経験生かし心配り

―スペシャリスト―リバン・イシカワ
金型の経験生かし心配り

精密金型部品 キャビティやコア、スライドコアなどの金型部品を専門に手掛ける会社がある。富山県南砺市のリバン・イシカワ。金型づくりで培った経験を生かし、独自の工夫や細やかな心配りで自動車関連メーカーの金型部門や金型メーカー…

日本金型工業会 学術顧問
横田 悦二郎 氏(日本工業大学客員教授)
〜鳥瞰蟻瞰〜

コロナを好機にするには 営業など中間層の変革をICTの活用が絶対条件  コロナで金型業界は難しい状況にありますが、大変だと騒いだり、パラダイムシフトを心配したりしても何も生まれません。むしろ、やり方次第では、ピンチをチャ…

次代の人材確保するため、地域を巻き込んで金型の魅力感じてもらう 上田幸司氏(明星金属工業 代表取締役社長)【鳥瞰蟻瞰】

日本の金型の未来を担う人材。それは今、危機的状況を迎えています。少子化が進み、就職する学生の数が減り続けている。当社のある大阪府でも特に公立工業高校で定員割れが相次ぎ、数年後にも数校が廃校します。もの作りに興味を持つ高卒…

トピックス

関連サイト