特集 次世代車で変わる駆動部品の金型(バッテリー、モータ、電子部品) 「自動車向けの金型を手掛ける企業は今後、バッテリー、モータ、電子部品、この3部品に携わっていないと生き残れない時代になる」と話すのはプレ…
極東技研工業 クイックリフトリング
ワンタッチで着脱

フランス製回転型アイボルトのコディプロ社を取り扱う極東技研工業(大阪府岸和田市、072-427-2190)は新たにコディプロ社製の「クイックリフトダブルスイベルリング」を発売した。ワンタッチでワークへの着脱が可能で、従来のボルトを手締めする時間を大幅に短縮し、作業効率の向上を図る。
同製品の特長は、ワンタッチでワークへの着脱を可能にする特殊な構造。製品上部の金色のスイッチを押すと、締結するネジ部分が引っ込み、放すとネジ部分が外に飛び出し、ネジを嚙合わせる構造になっており、誰でも簡単にワンタッチで取り付け、取り外しが可能だ。従来品はボルトを手締する作業時間がかかったが、ワンタッチの着脱で作業時間を80%削減できる。
金型新聞 2021年11月10日
関連記事
企業間の情報共有を容易に Dr.型管Cloud シー・アイ・エム総合研究所(東京都目黒区、03-5745-1181)は11月、金型に関する様々な情報をクラウド上で一元管理できる「Dr.型管Cloud」をプレリリースする。…
SLM式で小物を造形 子会社REALIZER社とコラボ DMG森精機はこのほど、積層造形技術のセレクティブレーザメルティング方式(以下、SLM)を用いたLASERTEC30SLMの受注を始めている。同製品は今年2月に子…
オークマは、「サーモフレンドリーコンセプト」と2014年に実用化した「ECO suite」で実現している高い加工精度安定性と省エネ(CO2排出量削減)を両立するコンセプトはそのままに、脱炭素化社会の実現に向けて機能を強化…
ワークサイズ1.5倍、大型金型に対応 牧野フライス製作所はこのほど、立形マシニングセンタ(MC)「V900」を発売した。従来機種に比べワークサイズを1・5倍するなど、大型化している自動車部品向けの金型に対応する。同機種は…