金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

21

新聞購読のお申込み

DMG森精機 AMの受託加工サービスを開始

AM Lab&Fabを開設

DMG森精機は伊賀グローバルソリューションセンターに「アディティブマニュファクチャリング Laboratory&Fabrication(以下、AM Lab&Fab)を開設し、金属積層造形の活用をサポートする受託加工サービスを始めた。SLM方式、DED方式に対応し、金属積層造形機の導入を検討する顧客のワーク設計や加工方法を支援する。

受託加工は1個作りから可能で、材料はSLM方式でステンレス、アルミ、マルエージング鋼、銅など、DED方式はステンレス、ハイス鋼、金型鋼、インコネル、ステライト、銅合金に対応。

設備は「LASERTEC30 SLM 2nd Generation」、「LASERTEC12 SLM」、「LASERTEC30 DUAL SLM」に加え、新機種「LASERTEC3000 DED hybrid」を設け、切削できない複雑形状な部品作りやコンフォーマルクーリング(3D冷却水管)、金型の補修、母材と異なる材料を造形するバイメタル造形、摩耗の激しい部位にハイス鋼をコーティングするなど様々なニーズに応える。

「補助金でAM機導入を検討する顧客が増えており、導入前検証としてラボを活用してほしい」と話すのはAM部のブルーメンシュテンゲル健太郎部長。持ち込まれたワークや設計に対し、材料選定や造形可能か、レシピ作成、造形後のサポート部除去など造形から後工程まで様々な側面で支援する。「AMは技術情報も含め、認知度が低い。受託加工サービスでAMの可能性を理解してもらい、機械の販売につなげたい」とはAM加工技術グループの小田陽平グループ長。金型市場では、金属3Dプリンタを活用した金型作りの事例も増えており、新技術を体感できるチャンスといえる。

同社は2022年中に東京グローバルヘッドクォータ(東京都江東区)にも同様ラボを開設する。ブルーメンシュテンゲル部長は「部品の補修では手動溶接機を用いることが多く、AM補修に必要なCAMを作成できない場合がある。そこでスキャナーで計測したデータから自動でCAM生成する技術開発にも取り組んでいる」と語るなど、AM技術は着実に進んでいる。

金型新聞 2022年5月10日

関連記事

ニチダイ 2021年4—12月期連結決算

車減産の影響も増収増益 フィルタは計画上回る ニチダイの2021年4—12月期連結決算は、売上高が97億4800万円(前年同期比26.1%増)、営業利益が2億8800万円、経常利益が2億9800万円となった。 半導体不足…

オオイテック 拡大する需要に対応し、ハイテン材向け金型に特化【Innovation〜革新に挑む〜vol.5】

自動車の骨格部品のプレス金型を手掛けるオオイテック。特に高張力鋼板(ハイテン材)向け金型を得意とし、豊富な実績を持つ。軽量化ニーズによってハイテン材の需要が増加する中、生産性のさらなる向上を図り、ビジネスの拡大を狙う。M…

エムエス製作所と山一ハガネ コロナ感染防ぐラップを共同開発

エムエス製作所(名古屋市、迫田邦裕社長)と山一ハガネ(名古屋市緑区、寺西基治社長)は共同でパソコンのキーボードにラップをかけコロナウイルスの感染を防ぐ「TOUCH WRAP(タッチラップ)」を開発した。 市販のラップの未…

日本コーティングセンター IHI Ionbond社と提携 金型向け被膜を相互提供

日本コーティングセンター(神奈川県座間市、046-266-5800)はこのほど、表面処理メーカーのIHI Ionbond社(スイス)と自動車用プレス金型向けPVDコーティングで業務提供契約を締結した。国内外で両社のコーテ…

【金型応援隊】極東技研工業 スタイリッシュな工場作る

スタイリッシュな工場作る 「実際に海外まで赴き、自身で目利きをして選んでいます」と語るのは、極東技研工業の西出力社長。同社は、フランス製の回転型アイボルト「コディプロ」などの吊具をはじめ、様々な海外製品を輸入、販売してい…

トピックス

AD

FARO 樹脂成型品や自動車シートの測定での3次元測定アームの活用と新製品Qua...

樹脂成型品の工程管理・不具合解析 樹脂成型品の工程管理や不具合解析の現場では、実際の製品や試作品と設計図との差異把握や、製品や金型の工程ごとの変化量把握、不具合解析や要因分... 続きを読む

関連サイト