金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

17

新聞購読のお申込み

金型の日の式典開く

金型工業会が優良従業員など表彰

日本金型工業会(小出悟会長・小出製作所社長)は11月22日、名古屋東急ホテル(名古屋市中区)で「第50回金型の日記念式典」を行い、正会員や賛助会員など約200人が出席し、永年勤続優良従業員や令和5年度の叙勲・褒章受章者を称えた。金型産業も自動化やAIなど新技術による発展が進む中、長年培った技術を継承するのは人であり、人なくして業界の発展は難しい。小出会長は「従業員一人一人が成長し、活躍できる仕組みや機会を生み出す使命を改めて認識した」と語り、金型産業の発展に貢献してきた従業員や叙勲・褒章の受章者に敬意を表した。

令和5年度の叙勲・褒章受章者を称える

第50回金型の日永年勤続優良従業員の表彰者は120人、令和5年度の叙勲・褒章の受章者は、旭日単光章を受章した城山産業の竹中幸三氏と元ヤマナカゴーキンの山中政夫氏。瑞宝単光章を受賞した元黒田精工の坂西伸一氏、黄綬褒章を受章したエムエス製作所の江口博保氏と三井ハイテックの首藤公徳氏。令和5年度の卓越した技能者(現代の名工)を受賞したエムエス製作所の深見克彦氏となっている。

同日は基調講演も実施し、早稲田大学・グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所の山戸昭三氏が「どうする中小金型企業のIT活用と新事業立ち上げプロジェクトマネジメント」について講演した。

金型新聞 2023年12月10日

関連記事

井高らギガキャストイベントを開催 欧州の最新事例学ぶ

自動車メーカーら120人が参加 機械商社の井高(愛知県名古屋市)とコンサル企業のHakataInternational(神奈川県茅ケ崎市)は11月14日、愛知県名古屋市で、一体で大型部品を鋳造する「ギガキャスト」のイベン…

TCTJapan2024総集編 最新のAM技術が一堂

金型関連技術も多数展示 2024年1月31日~2月2日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で3Dプリンティングや付加製造(AM)技術の専門展「TCTJapan2024」が開催された。装置や周辺機器メーカーなど108社・団体…

三菱重工工作機械 マシンツールフェアを2月7・8日に開催

JIMTOF出品機を披露 三菱重工工作機械(滋賀県栗東市)は、2月7日(木)・8日(金)の2日間、同社本社工場で「マシンツールフェア」を開催する。 昨年11月に東京ビッグサイトで開催されたJIMTOF2018に出展し、注…

インターモールド2022総集編 -微細精密-

微細精密技術を披露 工具、測定など幅広い製品が揃う EV市場や半導体の需要が拡大する昨今、微細精密加工の重要度が高まっている。今回の展示会では工具、機械に関する様々な製品が披露された。 日進工具は6月に発売する「無限コー…

技能五輪大会 若手技能者が熱い戦い 金型の出来栄え競う

厚生労働省、中央職業能力開発協会が主催する技能五輪全国大会が11月7日、閉幕した。23歳以下(一部職種除く)の若手技能者1014人が出場。幕張メッセ(千葉市美浜区)など全13会場で熱戦が繰り広げられた。 競技は「機械組み…

トピックス

関連サイト