アフターJIMTOF 金型設備総合商社の植田機械(大阪府東大阪市、06-6743-0110)は2023年1月26~27日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で「第10回UMモールドフェア」を開催する。工作機械や測定器、ソ…
三菱電機 7月30、31日に名古屋でプライベートショー開催
新型のワイヤ放電加工機を初披露
三菱電機は7月30、31日の2日間、産業メカトロニクス製作所 (名古屋市東区)で、「三菱電機メカトロニクスフェア(MMF2025)」を開き、新型のワイヤ放電加工機を初披露する。

展示会のテーマを「Automating the World 絶えまない進化を、あなたのものづくりへ」と設定。ワイヤ放電加工機だけでなく、型彫放電加工機やレーザー加工機の新技術も紹介する。
半導体封止装置用金型を手掛けるファブレス企業のCAPABLEの河原洋逸社長が「日本半導体産業の栄枯盛衰と半導体パッケージング技術」と題した講演を行うなど、講演会や技術セミナーも開催する。
新たに発表するワイヤ放電加工機に関するセミナーのほか、会場では実機を見ながらその性能を確認することができる。
来場には専用サイトからの申し込みが必要。
金型新聞ONLINE
関連記事
特設サイトで3月15日から インターモールド振興会(大阪市中央区、06-6944-9911)は、4月20日に開幕する金型加工技術展「インターモールド2022」(インテックス大阪)に先駆けて、2つのオンライン展を3月15日…
プラで大分県立工科短期大、プレスで岩手大が金賞 金型づくりを学ぶ学生が出題テーマの金型を設計・製作し、製品を成形するまでの取り組みを発表する「第16回学生金型グランプリ」の成果発表が4月18日、インターモールド2024の…
ダイカスト関連技術が一堂に会する「2022日本ダイカスト会議・展示会(j-dec2022)」が11月10日から12日までの3日間、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催される。主催は日本ダイカスト協会。展示会にはダイカストマ…
来年11月8~13日開催 日本工作機械工業会と東京ビッグサイト(東京都江東区)はこのほど、2022年11月8~13日に開く「第31回日本工作機械見本市(JIMTOF2022)」の開催概要を発表した。 東京ビッグサイト全展…