金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

APRIL

28

新聞購読のお申込み

瑞穂工業 SurmoX処理を販売

摩擦低減で長寿命化

超硬合金・工具メーカーの瑞穂工業(大阪市西淀川区、06・6471・4721)は独自の超硬合金への表面改質技術である「SurmoX処理」を販売している。冷間鍛造金型や伸線ダイスなどの長寿命化や粉末成形金型など離型性向上効果をソリューションとして提供している。

SurmoX処理(断面)

同処理はプロテリアルの保有する特許技術をもとに、長年培った超硬合金の製造技術を融合させた表面改質の技術。結合相(コバルト)と硬質相(炭化タングステン)で構成された超硬合金の表面の結合相を特殊な処理で取り除き、最前面に硬質相のみの微細な凹形状を形成する特殊技術だ。

凹形状の潤滑油溜まり効果でワークとの摩擦係数を低減。摺動性や耐凝着性が向上し、冷間鍛造金型や伸線ダイスの焼付き・かじり・凝着防止の効果を期待できるほか、粉末成形金型の離型性向上、超硬スリッターの長寿命化にも貢献する。大澤史和社長は「摩擦を低減したことで冷間鍛造金型寿命を10倍以上延ばした実績もある」と話す。

また、コーティングと異なり、外径の寸法変化がなく、φ1㎜以下で深さ30~40㎜の深穴も処理できるのが大きな特長。大澤社長は「コーティングできない部分も処理できるため、ユーザーの課題解決に提案したい」と意気込みを語る。対応サイズは□250×300×200、〇φ250×200(サイズは要相談)

金型新聞 2023年9月10日

関連記事

大同特殊鋼 大型対応のプリンタ用粉末を開発

150㎜以上の造形が可能 大同特殊鋼はこのほど、ダイス鋼系の金属3Dプリンタ用金属粉末「DAP‐AMシリーズ」の第2弾として「LTX」を開発し、販売を開始した。金属3Dプリンタによる造形時の課題だった歪みを大幅に低減し、…

金型テクノラボ
熊本精研工業「金型製作の現場が生んだ、カメラによる機上測定」

 ワークの形状を測定するため加工機から取り外し、再び同じ状態に戻すのは極めて難しい。しかしその課題を解決する技術の一つとして近年、注目されているのが機上測定だ。今回の金型テクノラボは、金型メーカーが測定時間の短縮や加工ミ…

【金型テクノラボ】高硬度金型の加工に最適な工具の開発

情報通信産業や自動車産業の進歩に伴い、部材の集積・小型化が進んでいる。部材の生産に用いられる高硬度な金型の加工では工具の摩耗が早く進行する課題があるほか、様々な被削性のある被削材の加工にも対応する必要がある。本稿では、こ…

小坂研究所 小型アーム式三次元測定機

金型向けに提案強化 小坂研究所(東京都千代田区、03-5812-2081)が金型向けに小型アーム式三次元測定機の提案を強化している。10μm台の精度で測定できる他、小型で取り回しが良く場所を問わずに使用できるのが特長。三…

牧野フライス製作所が微細精密加工の大型機

牧野フライス製作所が微細精密加工の大型機

自動車用ライト金型に  牧野フライス製作所はこのほど、大型サイズの微細精密加工機「iQ500」を発売し、9月から出荷を開始する。既存の「iQ300」を一回り大きくし、高精度で大型化する自動車用ヘッドライトの入れ子金型など…

関連サイト