機械化図れ、作業時間短縮 三共理化学(埼玉県桶川市、048-786-2118)はこのほど、ブラスト研磨装置向け特殊研磨材「Lappin(ラッピン)」に粗磨き用(粒度♯220~600)を追加した。これまで人手をかけていた粗…
ゼネテック 設備の稼働状況を遠隔監視
「工場診断パック」も
ゼネテック(東京都新宿区、03-3357-3044)はこのほど、工場設備の稼働モニタリングシステム「GCモニター」を発売した。新旧問わずどんなメーカーの機械設備でも簡単にIoT化が図れ、遠隔地から稼働状況が確認できる。
同社開発の稼働モニタリングデバイス「MH101A08」で工作機械・設備の稼働配線から直流 または交流のON/OFF信号を取得し、電源や稼働、停止などの運転状況を可視化できる。デバイスはクランプ式で簡単に取り付けることができる。
取得したデータは、同社独自のIoTプラットフォーム「Surve‐i」上に蓄積される。システムはクラウドサーバ、オンプレミスサーバのいずれにも対応する。
同社が取り扱う3Dシミュレーションシステム 「FlexSim」と組み合わせ、3か月レンタル期間内で自社の生産能力を確認できる「3カ月工場診断パック」も同時に発売する。
金型新聞 2020年12月10日
関連記事
形状部と側面部を1台で 牧野フライス製作所はこのほど、自動車部品などの中大型金型向けの5軸立形マシニングセンタ「D2」を発売した。独自の構造を採用し、金型の形状部と横形MCで行っていた冷却穴など側面部の加工が1台ででき、…
金型は大量生産の治具から個別少量生産へとシフトしたことで、高品質な「個の量産」技術が求められている。そこで必要になるのが膨大に増えるデータの適切な管理や共有。本稿では新たなデータ連動テクノロジー「メタデータ」を活用し、製…
金型のユーザーニーズとして普遍的なものが短納期化。昨今は開発期間の短縮など金型生産に費やす時間が短くなっているほか、コスト削減のため工数削減(手戻り削減)が大きな課題となっている。そこで重要なのがCAEの有効活用だ。近年…
meviy(メヴィー) ミスミの公式製品紹介・お問い合わせは、こちらから 現場の課題 2020年4月から働き方改革関連法の時間外労働規制のルールが中小企業に対しても適用されるようになり、各社対応に迫られている。生産性向…