金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

16

新聞購読のお申込み

芝浦機械 ソリューションフェアを開催

ギガキャスト対応マシンのVR展示

芝浦機械は6月4日~6月6日、同社の沼津工場(静岡県沼津市)・御殿場工場(静岡県御殿場市)で「芝浦機械グループソリューションフェア2025」を開催する。コンセプトは「エネルギー・モビリティ変革期における芝浦機械のソリューション」。つくる(創エネ)、ためる(蓄エネ)、おさえる(省エネ)の3つをキーワードに挙げ、顧客が抱える課題に対し、多様な解決策を提案する。

今回はコンセプトエリアを用意。エリア内の見どころの一つはギガキャストに対応する超大型ダイカストマシン「DC12000GS」のVR展示だ。次世代電池を製造するためのシステムも紹介する。

会場は9ホールに分かれ、大型マシニングセンタ(MC)や超精密加工機、射出成形機、押出成形機、ダイカストマシンなどを展示。サーボ式真直度誤差補正機能を標準搭載した超精密非球面加工機「ULG-100H(H3)」、業界最大クラスの横中ぐりフライス盤「BTH-150.R35」、高生産・環境負荷低減型ダイカストマシン「DC850R2-M」などの最新機械が出そろう。また、鋳物注湯実演も実施する。

セミナーも毎日開催される。6月4日には広島県立総合技術研究所の坂村勝氏が、FSWの最新技術トレンドなどについて講演する。

金型新聞Web限定

 

 

関連記事

関東グランドフェア開催 〜11月5・6日 千葉・幕張メッセ〜

ロボや自動化、AI技術 ユアサ商事が企画・支援する「つなぐグランドフェア2021」が11月5、6日の2日間、千葉市美浜区の幕張メッセ1〜3ホールで開かれる。徹底したコロナ感染対策の中、人手不足などの製造業における様々な課…

TCTJapan2023 最新のAM関連技術が一堂 2月1~3日に東京ビッグサイト

最新の3Dプリンティングやアディティブマニファクチャリング(AM)関連技術が一堂に会する「TCTJapan2023」が2月1日~3日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される。主催はJTBコミュニケーションデ…

インターモールド2024総集編 -パネルディスカッション-

かながた小町 若手社員のホンネ インターモールドで恒例となった『かながた小町のパネルディスカッション』。今回はモデレーターに町工場親善大使の羽田詩織さんを招き、狭山金型製作所の東香奈恵さん、ミスズの丸山翔子さん、七宝金型…

型設計を効率化
ナノソフト

「3DQuickPress」+「3DSimSTAMP」 ナノソフトの公式製品紹介・お問い合わせは、こちらから 現場の課題  3次元でのプレス金型設計を実践する企業が増えつつある中で、さらなるリードタイム短縮やコスト削減を…

インターモールド2022大阪総集編 -AM-

拡がる金型での金属3Dプリンタ 部品造形や金型補修 技術的に難しいとされてきた金属3Dプリンが金型づくりでも徐々に広がりつつある。今回のインターモールドでは、金属3Dプリンタで広く使SKD61相当材の粉末材料が登場。ダイ…

トピックス

関連サイト