前年同月比0.5%減の316億4,600万円 プレス型は6・2%減、プラ型は4・9%減 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による2015年7月の金型生産実績をまとめた。それによると…
【金型生産実績】2021年4月 9.5%減の267億8,700万円
プレス型は18.6%減、プラ型は3.7%減
2021年4月の金型生産は、前年同月比9.5%減の267億8,700万円なった。前月比では35.8%減と大きく落ち込んだ。3月が決算期であることも影響したと考えられる。数量は前年同月比2.4%増、前月比では1.0%減の4万6,684組、重量は前年同月比23.5%減、前月比でも52.8%減の1万28トンと大きく減少した。
プレス用金型は、数量が前年同月比13.9%減少、金額は同18.6%減の96億3,800万円となった。重量ベースでは同41.5%減の49億4,500万円となった。
プラスチック用金型は数量が前年同月比1.3%減、金額では同3.7%増(前月比26.5%減)の100億8,300万円となった。
鍛造用金型は前年同月比で22.3%減の18億4,000万円と17カ月連続の2桁減となっている。鋳造用金型も同21.6%減の3億4,100万円、前月比では66.0%減と大幅に落ち込んだ。ゴム用金型は同20.4%減の6億2,700万円となった。ダイカスト用金型は同0.3%減の35億5,300万円と4月は微減だが12カ月連続で前年を下回っているが、粉末冶金用金型は同29.6%減(前月比では15.7%減)の4億6,000万円。ガラス用金型は同5.6%増の2億4,400万円となった。5G、自動化、自動車向け金型の今後に期待したい。
金型新聞 2021年7月10日
関連記事
プレス型は4.5%増、プラ型は1.8%減 2020年11月の金型生産は、前年同月比8.9%減の300億1,500万円となった。前月比では15.5%増と大幅に増加した。数量は前年同月比6.6%減の3万8,308組、重量は…
半導体関連が好調 車載電池用金型も増加 冨士ダイス(東京都大田区、03-3759-7181)の2021年4‐9月期売上高は、前年同月比23.8%増の83億6300万円だった。半導体関連金型や車載電池用金型などの販売が好調…
課題はさらなる顧客開拓 金型新聞はこのほど、国内の金型メーカー112社に「足元の業況と未来を拓く次の一手」についてアンケート調査を実施した。その結果、60%を超す会社が、自動車業界の好調などを背景に、好調だったリーマン…
プレス用金型は15.3%減、プラ用金型は13.8%減 2023年6月の金型生産は、前年同月比10.0%減の259億4,000万円、前月比では6.0%の増加となった。数量は前年同月比7.2%増、前月比では22.3%の大幅増…