金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

AUGUST

31

新聞購読のお申込み

インターモールド2022大阪 総集編

次代の金型加工支える最新技術一堂に

次世代自動車の台頭や、カーボンニュートラルへの対応など、金型業界を取り巻く変化は加速度を増している。そんな状況下で、4年ぶりに大阪で開催された「インターモールド2022」。こうした変化に対応する金型関連加工技術が広く紹介された。

金型しんぶんオンライン編集部は、次の5つにテーマを絞りインターモールドを取材した。「カーボンニュートラルへの対応」、「AM(付加価値製造)技術」、職人の技をサポートする「技能レス」、5Gや電動車などで成長が期待できる「微細精密加工技術」、人手不足や生産性向上に欠かせない「自動化技術」をテーマに、インターモールド、金型展、金属プレス加工技術展を振り返る。

PART 1:カーボンニュートラルへの対応
PART2:AM(付加価値製造)技術
PART3:技能レス
PART4:微細精密加工技術
PART5:自動化技術
PART6:金型展
PART7:学生金型グランプリ

金型新聞 WEB限定

関連記事

JIMTOF総集編 PART1:カーボンニュートラル CO2排出量の削減につながる技術多数

JIMTOF2022で注目を集めたテーマの一つが、カーボンニュートラルや環境対応だ。工作機械メーカーを始め、多くの出展企業がCO2排出量の削減や環境負荷低減につながる製品や技術を紹介した。世界的にカーボンニュートラルが求…

インターモールド 出展者を募集

2022年 大阪・名古屋 インターモールド振興会(大阪市中央区、06-6944-9911)は、2022年の4月に大阪で、7月に名古屋で開催する金型加工技術の展示会・インターモールドの出展者を募集している。 申込の締切りは…

3Dプリンティング&AM技術の総合展「TCTJapan2025」 いよいよ開幕

1月29~31日、東京ビッグサイトで開催 最新の3Dプリンティングやアディティブマニファクチャリング(AM)関連技術が一堂に会する「TCT Japan 2025」が1月29~31日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区…

日本金型工業会 2月17日金型シンポジウムin関西

CNなどテーマに講演やパネルディスカッション 第6回金型シンポジウムin関西(主催:日本金型工業会)の詳細が明らかになった。 同シンポジウムは、「新たな社会環境・新たなステージ・新たな価値を創造 関西からの発信」をテーマ…

インターモールド2022総集編 -微細精密-

微細精密技術を披露 工具、測定など幅広い製品が揃う EV市場や半導体の需要が拡大する昨今、微細精密加工の重要度が高まっている。今回の展示会では工具、機械に関する様々な製品が披露された。 日進工具は6月に発売する「無限コー…

トピックス

関連サイト