PART1:日本金型工業会 会長 小出 悟氏「変化を先取りした活動」PART2:経済産業省 製造産業局素形材産業室 室長 沼舘 建氏「適正な取引環境整備」PART3:日本金型工業会東部支部 支部長 鈴木 教義氏「新しい考…
岐阜県金型工業組合が通常総会 金型コンテストを計画
セミナーやCN対策も
岐阜県金型工業組合(加藤丈詞理事長・カトーメテック社長)は大垣フォーラムホテル(岐阜県大垣市)で第53回通常総会を開き、組合の活性化、組合員の増強、人材育成・促進を目指し、セミナー開催やカーボンニュートラルに対する方策、情報提供、高校生による金型コンテストの開催を計画し承認された。
加藤理事長は「今年は通年通り、事業ができると思う。ウクライナ紛争や上海ロックダウンの影響で機械や部品など納期遅れが出ているが、組合事業を活性化させ、業界の発展に努めたい」と挨拶した。
同組合は指導教育関係事業として、各種セミナーや自動車のEV化に関する情報、課題の研究、行政連携事業では岐阜県教育委員会との共催による工業高校「金型コンテスト」の実施など事業活動の強化を図る。
金型新聞 2022年6月9日
関連記事
金型技術振興財団(千葉県茂原市、047-27-3210)は2021年度の助成研究事業などの公募を開始した。締め切りは7月30日。 金型や成形技術などを対象にした研究開発助成は、1件200万円以内総額1000万円まで。助成…
日本金型工業会の3期目会長留任が決まった小出悟会長(小出製作所社長)は6月9日、総会後のあいさつで抱負を語った。 小出会長は、日本の金型産業を持続可能な産業にする条件として、①金型産業ボリュームをどう考えるか②業界インフ…
会員179社が回答 依頼文書作成し交渉を後押し 日本金型工業会(小出悟会長)が実施した金型材の高騰に関するアンケートによると、6割近い企業が「価格転嫁ができていない」状況にあることが分かった。 アンケート調査は11月初旬…
補助金が下支え 金型向け工作機械受注が好調だ。日本工作機械工業会が発表した2021年8月の金型向け国内受注額は前年同月比約3.3倍の33億300万円となった。「事業再構築補助金」などの補助金が需要を下支えした。 金型向け…