金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

27

新聞購読のお申込み

澤越俊幸さん 3Dプリンタの普及にまい進する[ひと]

日本AM協会専務理事 澤越 俊幸さん

金型、航空機、自動車、電子部品—。日本のものづくりに3Dプリンタ(AM)を普及させる。それを目標とする一般社団法人の専務理事を務める。会員企業や研究機関とスクラムを組み、セミナーによる啓蒙活動や官庁との連携に奔走する。

FA機器商社・立花エレテックで2013年、3Dプリンタの販売担当になり困っていた。マスコミが『魔法の機械』と取り上げブームに。しかし実際は「加工品質が良くなく超高額。ほとんど売れませんでした」。

それはAMやソフトメーカーも同じだった。同じ境遇の企業が集まり前身の任意団体を設立。19年には近畿経済産業局と実用化促進プロジェクトを企画し、国の補助金で金型メーカーなど38社がAMを活用した研究成果を発表。活動が広く知られるきっかけになった。

とはいえ今なお普及の実感は乏しい。障壁と感じるのが日本の中小ものづくり企業の高すぎる技術力だ。「すでに確立した加工技術があるのに品質もコストも保証のないAMを購入する企業は少ない」。

そこで取り組むのが、ものづくりの上流への啓蒙活動。発注元がAMを推奨すればものづくりの裾野に一気に広がるはず。今年法人化したのは、そのためでもある。「団体を設立してから今年で9年。そろそろ普及の道を拓いていきたい」。会員企業の思いを背負い、挑戦し続ける。

金型新聞 2022年7月1日

関連記事

【インタビュー】リヒト精光 鋼に命を吹き込む技術

鋼に命を吹き込む技術 『鋼に命を吹き込む』を合言葉に、プレス金型やプラスチック金型、ダイカスト金型ほか、半導体向け金型など幅広い型種の長寿命化に貢献する技術集団がリヒト精光(京都市南区、075-692-1122)だ。同社…

新中期経営計画「SAIMS247」スタート【ササヤマ challenge!Next50】

自動車部品などのプレス金型を手掛けるササヤマは設立50周年を迎えた昨年度、新たな中期経営計画をスタートした。その3カ年のプロジェクトは金型製作期間を半減するなど競争力の再強化を目指す。EV化が加速するなど取り巻く経営環境…

AMや真空炉など積極投資 北田博治氏(アッサブジャパン社長)【この人に聞く】

ウッデホルムやボーラーブランドで知られる特殊鋼メーカーのアッサブジャパン。昨年には、日本進出70周年を迎え、金属3Dプリンタ(AM)事業の強化や、真空炉を設備投資するなど積極的に事業展開を進めている。世界中で販売するグロ…

「現場で活躍できる人材育て、学生の未来を後押しする」 大分県立工科短期大学校校長・䑓博治氏[鳥瞰蟻瞰]

入社したその日から金型づくりや保全の現場で活躍できる。当校の機械システム系金型エンジニアコースはそんな人材を育てています。アカデミックな指導はしません。指導するのはあくまで金型をつくり、使う実践の現場で必要な技術や知識で…

トヨタ自動車 モノづくりエンジニアリング部
鈴木 健文 部長に聞く

コロナショックを機に、金型に求められること  5月12日、コロナウイルス拡大の影響が読めない中で、トヨタ自動車の豊田章男社長は「頼りにされ、必要とされる会社を目指し、世界中の仲間とともに強くなる」とのコメントを発表した。…

関連サイト