金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

OCTOBER

23

新聞購読のお申込み

ものレボ 生産工程など見える化[金型応援隊]

月6万円から利用可能
細井雄太社長

中小製造業ではフレキシブルな対応や生産性向上を図るためのデジタル化が喫緊の課題だ。

2016年創業した『ものレボ』は現場の工程管理、在庫管理、受発注管理、分析などの見える化を図るDXアプリ『ものレボ』を開発し、従来ホワイトボードやExcelで管理していた業務をデジタル化。生産計画や進捗管理などリアルタイムで一元管理でき、計画と実績値との比較や過去図面の検索など効率化を図る機能も充実し、スマホなど様々な端末で閲覧可能だ。同アプリはサブスク利用で、初期費用無しの月6万円から運用でき、現在130社以上が活用している。

細井雄太社長は「導入から運用まで無料でサポートするアフターサービスも整えており、新機能の追加など使いやすさを充実させる」と語った。

会社概要

  • 住所:京都市中京区三坊西洞院町572御池マスギアネックスビル8F
  • 電話:075-585-5097
  • 代表者:細井雄太社長
  • 事業内容:工場DX「ものレボ」の企画・開発・運営、IoT機器「いきなりIoT」の企画・開発・販売
  • 従業員:10人
  • 創業:2016年

金型新聞 2022年7月1日

関連記事

KMC 社長 佐藤 声喜氏
〜鳥瞰蟻瞰〜

IOTの狙いはスピード 現場の正しい情報捉え、瞬時に改善することが重要  金型メーカーが今より儲けるためには、受注を増やすか、製造原価を下げるかの2つ。では、どうやってそれを実現するか。私は「スピード」だと考えています。…

日本金型工業会 会長 小出 悟氏 (小出製作所社長)
〜鳥瞰蟻瞰〜

金型は量産の道具 理解するマスターが必要人材発掘が経営者の仕事  「金型は量産のための道具である」と長年言い続けています。金型というものの本質がそこにあると思うからです。お客様は金型が欲しいわけじゃない。金型を使って効率…

久野金属工業 取締役副社長 久野 功雄氏 〜鳥瞰蟻瞰〜

我が社しか実現できないモノを 少し高くても選んで頂けるそれがブランド力         従来のお客様と金型メーカーには阿吽の呼吸のようにお互いを必要とする関係があり、スムーズに仕事を進める上で大切です。ですが、…

AI活用や形状認識による設計支援 塩田聖一氏(C&Gシステムズ 社長)【この人に聞く】

金型向けのCAD/CAMから生産管理システムまでを手掛けるC&Gシステムズ。2021年に「研究開発部門」を設けるなどソフトウェアの開発体制を強化している。そこではAI(人工知能)の活用や、形状認識による設計支援な…

ツバメックス 多田羅晋由社長インタビュー【特集:金型メーカーのコト売り戦略】

昨今、顧客の課題解決につながるソリューションやサービスなどを提供する金型メーカーが増えている。なぜ、従来の金型づくりだけでなく、自社が保有する技術を生かしたソリューションや、AI・IoTを活用したサービスなどを提供するの…

トピックス

関連サイト