金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

DECEMBER

04

新聞購読のお申込み

久野金属工業 取締役副社長 久野 功雄氏 〜鳥瞰蟻瞰〜

我が社しか実現できないモノを

少し高くても選んで頂ける
それがブランド力       

 従来のお客様と金型メーカーには阿吽の呼吸のようにお互いを必要とする関係があり、スムーズに仕事を進める上で大切です。ですが、新規開拓となると簡単ではありません。昨今の自動車業界は部品の共通化で、金型の仕事量は減っています。その中で新規開拓するには、「既存の金型メーカーには出来ないこと」でなくてはなりません。そこで効果を発揮するのがブランドだと思います。

 ブランドとは他社より少し高くても選んで頂けること。当社も技術開発力を武器に、ものづくり日本大賞など各賞を受賞し、ブランド作りに努めています。金型業界はコスト競争も激しいため、そうした状況に陥らない企業はブランドがあるといえます。 

金型メーカーのブランド力の源は技術開発です。実際それだけではありませんが、当社(プレス金型と量産)も既存メーカーでは困難で、お客様が苦労している、または、初めて取り組む仕事を積極的に受注し実績を重ねています。そして、お客様の手間をかけず、短納期対応すると、「こんなにスムーズに立ち上がったことはなかった、製品がきれいだ」と好評価を頂いています。「価格は高いが、助かっているから今後も宜しく」と言ってもらうのが最大の誉め言葉で、そのために時間と労力とお金をかけています。

 まず取り組むべきことは、高精度かつ高速で加工できる工作機械など先行設備投資が必須です。機械で完結できることは機械で行わなければ、納期、精度、コスト面で勝負することができません。当社では量産用生産設備もメーカーと共同開発し、自社開発のIoTサービスである「IoT GO」による生産性向上に加え、設計力、現場力を掛け合わせ、大きな力とにしています。

 続いて、昨今のテーマとなるIT投資です。HP戦略はもちろん、IT活用によるスピード感を重視して、2年前から社内SNSに取り組み、開発業務を含む全部門との情報の共有化を図っています。これまで金型の打ち合わせは情報が伝わるのが遅く、正確でないことが課題でしたが、IT活用で良質な情報を素早く伝えることができます。直近は新型コロナウイルスの影響で顧客訪問できない状況ですが、Web会議を積極的に使い、従来2週間に1回の顧客訪問が、Web活用で週に1回と頻度を上げることができ、スピードや信頼はさらに高まりました。

最後は『受けた仕事をやりきる』を肝に銘じています。難しい仕事を早く、お客様の要求通り行うのは難しいですが、続けることで実績と信頼が構築できます。そうすることで、少々高くても仕事を出してくれる状況が作れると思います。当社のブランドは『久野金属工業しか実現できないモノがある』。これが1番のブランドです。自社の強みや特色をさらに磨き、現状をベストだと思わず、どんどん変化させて良い環境を作るように励んでいます。

金型新聞 2020年7月1日

関連記事

【ひと】ヤマシタワークス・福田 真弓さん 薬剤の金型を加工するママさんNC担当者

二人の子供を持つママさんNC加工担当者。入社のきっかけは、よくあるパート募集。応募したのは勤務時間が10時から15時までと働きたい時間に合致していたから。ただ、通常のパートと違ったのが、募集の職種が「NC加工」だったこと…

金型産業の未来・トヨタ自動車<br>高見 達朗氏に聞く

金型産業の未来・トヨタ自動車
高見 達朗氏に聞く

粗形材改革の〝要〟 孫の代まで続く金型産業 「金型は、常に進化させながら孫の代まで延々と続く重要産業」――トヨタ自動車ユニット生技領域長、常務理事高見達朗氏はこのほど、日本の金型産業について熱く語った。日本産機新聞の自動…

KMC 社長 佐藤 声喜氏
〜鳥瞰蟻瞰〜

IOTの狙いはスピード 現場の正しい情報捉え、瞬時に改善することが重要  金型メーカーが今より儲けるためには、受注を増やすか、製造原価を下げるかの2つ。では、どうやってそれを実現するか。私は「スピード」だと考えています。…

ユニオン精機 直彫り化でリードタイム短縮、進化し続ける企業目指す【Innovation〜革新に挑む〜vol.6】

ダイカスト金型を中心としたアルミニウム鋳造用金型専業メーカーのユニオン精機(兵庫県加古川市、079・425・0765)。型締力1000t以上の大物金型を得意とし、二輪・四輪車や汎用エンジンなどのアルミニウム鋳造部品に対応…

この人に聞く
MACHICOCO 戸屋加代 代表

 製造業のネット活用は新規顧客や新分野の開拓、知名度向上など様々な方面で大きな効果を上げている。金型メーカーにとっても例外ではない。ただ、その効果は限定的で、ホームページ(HP)を作っても大きな効果を得られていない企業も…

トピックス

関連サイト