金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

APRIL

03

新聞購読のお申込み

出展者募集 締切迫る!
TOKYO PACK2021

万全!新型コロナウイルス対策

来年2月に開かれる(※写真は前回の展示会場)

 国際総合包装展TOKYO PACK2021(2021東京国際包装展・主催:日本包装技術協会)の出展募集締切が、いよいよ8月31日㈪に迫った。申込みは「注目され好調です」。

 開催は、来年2月24日㈬~26日㈮の3日間、東京ビッグサイト西館1~4、南1~4ホールで行われる。2年に1回開催するアジア最大級の同展は、今回28回目の年輪を加える。

 メインテーマは、「未来(あす)を拓く包みのテクノロジー」。包装資材・容器・包装機械を中心に調達から生産、物流、流通、販売、消費、廃棄・リサイクルに至るあらゆる分野を網羅し、その最新情報に世界のユーザーが注目している。

 展示製品は、「包装資材・容器」「包装機械」「印刷・包材加工機械」「食品・医薬品・クリーン関連機材」「検査・計測・環境関連機材」「包装関連機材」「包装デザイン&サービス」「次世代テクノロジー、包装・物流ソリューション」と幅広い。併せて特別展示企画や併催行事・各種セミナーも企画している。

 「コロナ対策は、国と東京都のご指導の下、万全体制で望んでいる。主催者と東京ビックサイトは、全出展社様に“新型コロナ感染拡大防止チェックリスト”の確認書(必須の提出書類)を来年1月18日㈪までに提出をお願いしており、ご出展社、主催者、展示会場の三位一体で運営に当たっている」(事務局)。

 出展申込みの詳細は、日本包装技術協会事務局http://www.tokyo-pack.jp

金型新聞 2020年8月10日

関連記事

TCTJapan2023 最新のAM関連技術が一堂 2月1~3日に東京ビッグサイト

最新の3Dプリンティングやアディティブマニファクチャリング(AM)関連技術が一堂に会する「TCTJapan2023」が2月1日~3日の3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される。主催はJTBコミュニケーションデ…

大型金型の加工から計測まで
オークマ

高速高品位5面加工門形マシニングセンタ「MCR-S」 オークマの公式製品紹介は、こちらから 現場の課題  金型の加工において、加工時間そのものはもちろん、加工後にワークを3次元計測機に搬送、据え付ける時間や、型合わせ、磨…

金型の日の式典開く

金型工業会が優良従業員など表彰 日本金型工業会(小出悟会長・小出製作所社長)は11月22日、名古屋東急ホテル(名古屋市中区)で「第50回金型の日記念式典」を行い、正会員や賛助会員など約200人が出席し、永年勤続優良従業員…

テクノア 初のオンライン展『中小ものづくり技術展』を開催中

4月1日から7月30日まで 日本各地の中小製造業28社も出展 加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施  生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市)は同社初主催となるオンライン展示会『…

インターモールド2024総集編

4月17~19日にインテックス大阪(大阪市住之江区)で金型加工技術の専門展「インターモールド2024」が開催された。工作機械や切削工具、ソフトウエア、測定機器メーカーなど376社が出展。併催の「金型展」や「金属プレス加工…

トピックス

関連サイト