6稼4勤のシフト制勤務 「正規の労働時間を減らしたことで多能工化が進み、効率性が高まったことでコストの削減にもつながっている」と話すのはフジイ金型の藤井寛達社長。同社は月~金という従来の働き方をやめ、6稼4勤のシフト制を…
【インターモールド名古屋】金型加工の最新技術
7月6~9日 ポートメッセなごや
294社が競演
金型加工技術に関する専門展「インターモールド名古屋」(主催:日本金型工業会、運営:インターモールド振興会)が7月6日~9日まで、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される。
2019年以来、名古屋開催は3年ぶりとなる今回は、294社・団体(6月21日現在)が出展。マシニングセンタ、切削工具、治具、ソフトウェア、測定機器など、多くのメーカーが金型加工に関する最新技術を披露する。
金型づくりの最新技術に加え、講演会やセミナーが充実しているのもインターモールドの特長だ。DXやCASEをテーマにした特別講演のほか、次世代プラスチックに関連した講演も開かれる。
日本金型工業会主催のイベントでは、金型業界で働く女性「かながた小町」や、中部の若手部会「イーグル会」、「金型マスター」によるパネルディスカッションも開かれる。型技術者協会主催の金型サロンはカーボンニュートラル(CN)がテーマとなっている。
併催の「金型展」には約90社の金型メーカーが出展する。SDGsやCNを意識した出品のほか、電動車向けの金型や金属3Dプリンタで造形した金型も披露される。また、金属プレスメーカー約30社が出展する「金属プレス加工技術展」では、深絞り、板鍛造など様々な方法による生産性向上が提案されるなど、金型やプレス技術の未来を知る絶好の機会となりそうだ。
なお、今回のインターモールドは、コロナ対策のため、完全事前登録制となっている。公式サイト(https://intermold.jp)から申し込むと、入場料3000円も無料になる。
開催概要
- 日程:2022年7月6~9日10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
- 会場:ポートメッセなごや第3展示館
- 出展者:294社・団体(6月21日現在)
- 主な出展製品:工作機械、切削工具、工作機器、測定機器、金型関連機器など
- 入場料:3,000円※招待券持参者および事前来場登録者は無料
見どころはこちらから
金型新聞 年月日
関連記事
PART4 日本金型工業会 専務理事・中里栄氏に聞く「取引適正化」 取引ガイドラインを改定 イコールパートナーに ユーザーの意識にも変化 現在、春先に公表予定の「金型取引ガイドライン」の改定版の策定に取り組んでいます。…
300t大型プレスを導入 黒田精工は昨年12月、モータコア金型などを手掛ける長野工場(長野県池田町)を拡張し、300t大型高速プレス機を導入した。ボルスター寸法の左右長さが3・7mの大型機で、2・3mや2・7mの既設機よ…
金型、プレス加工メーカー3社を傘下に置く新栄ホールディングス(東京都中央区、中村新一社長)。金属プレス加工メーカーの新栄工業(千葉市花見川区)がM&A(合併・買収)で取得したアポロ工業(埼玉県吉川市)と飯能精密工…
塑性加工技術と金型高度化の最前線 日本塑性加工学会(東京都港区、03・3435・8301)は10月18日、イルフプラザカルチャーセンター・生涯学習館(長野県岡谷市)で「第96回塑性加工技術フォーラム」を開く。 「塑性加工…