デザインから量産まで新素材、自社製品の開発に力 デザインから試作、金型、量産まで、ものづくりの一連工程を一貫して請け負うことができるペッカー精工。金型にこだわらず事業領域を広げてきたことによって、他社にはない“総合力”…
シージーケー 古いプレス機無料で分解点検【金型応援隊】
シージーケーは、プレス機やカシメ機を無料で分解点検するキャンペーンを実施している。予約して芸南工場(広島市佐伯区)に送ってもらえる同社製品に限り対応する。2026年3月末まで。

製造業が活況に沸いたバブル期、プレス機やカシメ機は需要が高まり大量に購入された。しかし30~40年経ったいまも、稼働する多くの機械は日々、故障のリスクを背負っている。
そこで当時出荷した機械のメンテナンス時期が迫っていることを全国のユーザーにアナウンスし、無料点検キャンペーンを利用するよう呼び掛けている。
点検・修理の担当者は「古い機械は修理に時間がかかったり部品が無く修理できなかったりすることも。生産に支障が出る前に相談してほしい」と話す。
会社概要
- 本社:広島市東区光町2‐9‐4
- 電話:082・261・9235
- 代表者:下河内一成氏
- 事業内容:機械工具販売、プレス機、カシメ機、ドリル研磨機、医療機器などの製造・販売
- 従業員:100人
- 創業:1961年
金型しんぶん2025年8月10日号
関連記事
金型技術を原動力に Ringは、金属の板をプレスし樹脂を一体化するインサート成形品や、複数の部品からなる組立製品を手掛ける。生産拠点も国内・海外とグローバルに展開している。事業拡大のコアとなっているのが金型技術だ。時代の…
芝浦機械(東京都千代田区、03・3509・0200)は、金型冷却装置を手掛けるファンクショナル・フルイッドの全株式を取得し子会社化した。金型冷却装置における実績や独自のノウハウを取り込むことでユーザーへの連続安定成形の提…
DXの本質は利益を生み出すことにある。以降では、DXによって「売上げを上げて利益を生み出す」方法と「コストを下げて利益を生み出す」企業のそれぞれの取り組みを取材した。 CAEの活用、データ作成の効率化 自動車用プレス金型…
生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市、058-273-1445)は同社HP上で『オチを決めるのは君だ!第1回ものづくり大喜利グランプリ』を開催し、大賞、見ル野栄司賞、テクノア特別賞、優秀賞、SNS賞の受賞…