金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MARCH

31

新聞購読のお申込み

ポケGプレゼント!! インターモールド2025の見どころを チェックしてから行きたい方に 【申込み締切:4/1】

申し込みは専用フォームから↓

金型新聞社はインターモールド2025ポケットガイドを、ご希望の方500名に無料でプレゼントします。インターモールド2025の見どころをチェックしスケジュールを立ててから行きたい方は、下記フォームからお申し込み下さい。

インターモールド2025ポケットガイドは、ポケットに収まるサイズのガイドブックです。インターモールド2025の会場マップや見どころ、注目の出展製品、講演会・セミナースケジュールなどを収録します。

さらに、いたるページにメモやチェックをできるスペースをつくりました。紙もペンのインクがのりやすい質にし、会場を巡り見たことや聞いたことをメモしやすくしました。

展示会を効率良く巡るために、ぜひご利用下さい。開幕1週間前(4/8)に発刊し、発送いたします。

※地域で到着日が異なります。ご理解下さい。
※無料プレゼントの申込み締切は4月1日です。

    下記の項目をご入力いただき、画面下部のボタンより送信ください。

    会社名

    お名前

    必須

    お名前(フリガナ)

    お役職

    お電話番号

    必須

    メールアドレス

    必須

    郵便番号

    必須

    ご住所

    必須

    ご希望の冊数

    必須

    備考

    金型新聞 2025年3月18日

    関連記事

    フジイ金型が「6稼4勤」制度を導入したワケ

    6稼4勤のシフト制勤務 「正規の労働時間を減らしたことで多能工化が進み、効率性が高まったことでコストの削減にもつながっている」と話すのはフジイ金型の藤井寛達社長。同社は月~金という従来の働き方をやめ、6稼4勤のシフト制を…

    大同DMソリューション 野田金型の事業譲受

     大同DMソリューション(大阪府大東市、072・871・8601、以下DDMS)は、特殊継手「エルボ」などの加工技術を持つ野田金型(大阪府高石市、堀口展男社長)から事業を譲り受けた。エルボの加工や同社の持つ大型加工を取り…

    TMW、平和電機、TECMO WORKS 電力3割減のホットランナを開発

    3社が共同開発 プラスチック金型メーカーのTMW(愛知県稲城市、立松宏樹社長)はこのほど、ヒーターメーカーらと共同で、消費電力を従来比で3割削減できるホットランナシステムを開発した。マニホールドの断熱や、カートリッジヒー…

    DMG森精機 AIで切屑を自動除去

    機械の停止防ぐ  DMG森精機は工作機械の加工中に発生する切りくずをAIで自動除去する「AIチップリムーバル」を開発した。自動化システムを利用するユーザーに対し、加工中に発生する切りくずによる機械停止や加工不良を防ぎ、生…

    【この人に聞く】三菱電機産業メカトロニクス事業部事業部長・清水則之氏「生産性高めるサービスを提供する」

     高精度、高性能な放電加工機で金型産業に貢献してきた三菱電機(東京都千代田区、03-3218-2111)。近年は、機械だけでなく、遠隔地からのメンテナンスサービスやAI技術の活用など金型づくりの高度化に対応するサービスや…

    トピックス

    関連サイト