新ブランド「Metal Rabbit」 工業用の加工油やグリースのメーカー、佐藤特殊製油(大阪市城東区、06-6932-2451)は新ブランド「Metal Rabbit(メタルラビット」を立ち上げる。第1弾として金型や工…
大径シャンクを追加
ユキワ精工
ツーリングシステム

ユキワ精工(新潟県小千谷市、0258-81-1111)はこのほど、ツーリングシステム「グリーンG1チャック」シリーズにBBT40シャンク、BBT50シャンク、HSK63Aシャンクを追加し、ラインアップを拡充した。
「グリーンG1チャック」は2011年に発売。総合芯振れ精度5μm以内を保証しており、工具の長寿命化やワーク加工面の向上、加工送りの高速化、切削音の静音化などの効果が得られ、「速く、綺麗に削れるツーリングホルダ」として様々な加工現場で使用されている。
従来はBBT30シャンクのみだったが、「より大型の機械でも使いたいというニーズがあった」(営業管理グループの小杉俊郎氏)と大径シャンクを追加。今まで以上に幅広い加工用途に対応することができる。
金型しんぶん 2019年12月10日
関連記事
特注モールドベース・金型部品 白銅(東京都千代田区、03-6212-2811)はこのほど、特注モールドベース・金型部品の専用サイトをリニューアルオープンした。同社が取り扱うモールドベース、金型部品の情報を掲載している。 …
多品種少量の金型を加工 2024年、金型づくりにおける自動化の技術で最も革新的だったのは、多品種少量の金型を自動で切削加工する技術ではないだろうか。形状も大きさも数量も異なる金型の部品を無人運転で加工する。人手不足に直面…
高速、高精度な機能充実 SodickIoTも標準対応に ソディックは大型金型向けのワイヤ放電加工機「AL800G」を発売し好評を得ている。スマートフォンなど精密金型で好評を得ている高速・高精度な「ALシリーズ」を大型の…
Eureka Chronos データ・デザインが手掛ける「Eureka」は物理ベースの加工解析エンジンを搭載したNC切削やロボットに対応したマシン・シミュレータ。 切削条件を最適化する機能の「Eureka …


