芝浦機械(東京都千代田区、03・3509・0200)は、金型冷却装置を手掛けるファンクショナル・フルイッドの全株式を取得し子会社化した。金型冷却装置における実績や独自のノウハウを取り込むことでユーザーへの連続安定成形の提…
前田鐵鋼 素材から加工まで一貫生産【金型応援隊】
冷間工具鋼や構造用鋼の面削済み鋼材を、大物サイズから小物サイズまで幅広く取り扱っている前田鐵鋼はQCDだけでなく、「サービス」という付加価値提供を強化し、材料販売から機械加工まで一貫生産体制を構築。

大型マシニングセンタ(最大加工能力:x6000×y3000×z1850㎜)などを揃え、大物ワーク加工から熱処理・表面処理まで対応(キャンペーンも実施中)。CAD/CAM課も設置し、社内で加工プログラム作業ができる体制を整えた。
前田隆宏社長は「女性など人材育成に力を入れ、次の一手を進めたい」と語る。今年は原価見直しを図る『プラスワンプロジェクト』の立ち上げや、将来を見据えて機械加工分野を強化し、量産ワークの部品加工や金属3Dプリンタによる試作開発なども視野に入れる。
会社概要
- 本社:愛知県春日井市東野町5‐25‐1
- 電話:0568・84・8420
- 代表者:前田隆宏社長
- 事業内容:普通鋼・特殊鋼の面削仕上げプレート・ブロックの販売、熱処理・表面処理加工の受託など
- 従業員:88人
- 設立:1981年
金型しんぶん2025年9月10日号
関連記事
福岡2工場の設計・製造を集約 電子部品や自動車部品を手掛けるI‐PEX(京都市伏見区、075-611-7155)は、技術部門の中核拠点I‐PEXキャンパス(福岡県小郡市)に金型棟を新設する。福岡県の2工場の金型開発と製…
超硬金型、第2世代へセパレータ用金型に挑戦 冷間鍛造、冷間圧造用の金型を手掛ける東京鋲螺工機は、燃料電池用セパレータ用の超硬合金金型の開発に着手した。これまで超硬合金を直彫切削した金型を「Tokyo‐ACE」と名付け商…
金型メーカーら32チーム 400人が参加 狭山金型製作所(埼玉県入間市、04・2934・7683)は2月9日、商品開発などを手掛けるMACHICOCO(大阪府東大阪市、06・6720・8735)らが運営するモノづくり集団…
外径Φ100mmのステータコアを一体加工、連続生産100万ショットを実現 プレス金型から加工までを手掛けるナカムラマジック(長野県上伊那郡、0265・79・3880)は、アモルファス(非晶質)合金を使用した外径Φ100m…


